テツリュウトレーディング

FX・CFDで勝つ為に必要なものはここにあり!

FXは損切りせずに勝てるのか? 損切りしない戦法の考察

FXを長く続けておられる方であれば以下の様な経験をされた方が多いのではないでしょうか。

「一時的に大きな含み損になってしまいましたが、最終的には利食いで終わらせる事が出来ました。」

「含み損がなかなか解消されず、諦めて損切りしました。しかしその損切りはやる必要の無い損切りでした。含み損に耐える期間の違いはあれど結局は建値に戻っています。」

こういった事が起きるのが稀であれば「やはり損切りは必要だ」とお考えになるでしょうが「稀どころか頻繁に起きる。と言うかいつもそうなる」という方もおられるでしょう。実のところ「損切りしなければ勝っていた」「損切りするのをやめたら勝てるようになった」という方は沢山おられるでしょう。これらはただの偶然でしょうか。偶然にしては随分沢山おられるように思えます。

逆に損切りしなかった結果大惨事になった方も珍しくありません。損切りせずに勝った方と損切りしなかったから負けた方の何が違うのでしょうか。今回はこの内容を深堀りして考察し、損切りしないで勝ち続ける方法を提案します。

 

 

 【エントリータイミング】

まず何処でエントリーすべきかを考えます。考える基準とするのはなかなか利食えない状態になった時に建値に戻り易いかどうかです。積極的に損切するのでしたら「上がる可能性が高いですが上がらずに下降トレンドとなった場合は建値に戻るのは容易ではない」というタイミングでのエントリーでも良いですが、損切りしない場合はこれをやると遅かれ早かれ大惨事になります。FXは株式の様に優良銘柄であれば一時的に大きく下がる事はあれど長い目で見れば行く行くは上がって行くという訳ではありません。何故なら、株式は基本的に多くの人にとって上がって欲しいものであり、まだ買えていない人以外は株価が高ければ高い程良いです。特にその株式を発行している企業は。その点FXは必ずしも自国の通貨の価値が高い程良いという訳ではありません。高過ぎると貿易が上手くいかない等の問題が生じるので、自国の通貨の価値を下げたい場合もあるのです。FXのレートは高過ぎず低過ぎずを保つ様に調整される傾向があるのです。これはつまりFXのレートの変動は長い目で見るとレンジ相場の繰り返しであるという事です。日足等の長い時間軸で見て今が割安なのか割高なのかを確認しましょう。損切りしない戦法の適切なエントリータイミングは長期足ではレンジの割安圏内で、短期足では上昇トレンドの時に買い。又は長期足ではレンジの割高圏内で、短期足では下降トレンドの時に売りとなります。

【利食いのタイミング】

損切りしない戦法でトレードする際に最も気を付けたい事は「利食い損ねて建値に戻るのは絶望的」という状態を避ける事です。利食いが遅ければ遅い程、利食い損ねるリスクは高まります。積極的に損切りするのでしたら「損益に占めるスプレッドの割合が大き過ぎるので、勝率は高いですがトータル損益は芳しくない」という状態に陥らない様にする為にある程度含み益を大きく伸ばすべきですが、損切りしないのであれば「利食い千人力。どんなに小さな金額であってもとにかく利食いで終わらせる」事が必須となります。その為、「含み益を強引に大きくしようとせず、小さな利益でも透かさず利食い、一回の利益の少なさを利食いの回数で補う事を励行する」を心掛けて下さい。長めの時間軸で見てエントリーしたのに利食い幅は1分足を見てのスキャルピングと同じくらいの幅となっても問題ありません。損切りしない戦法は一回の利食いの大きさに拘るよりも全てのポジションを利食いで終わらせる事を目指すが方が重要です

【通貨ペアの選択】

全ての通貨ペアが同じ様な値動きをする訳ではありません。スプレッドも違います。上記の【エントリータイミング】と【利食いのタイミング】でご説明したやり方にマッチした通貨ペアを選ぶべきです。レートが長期的に安定しており、日足~月足を見てレンジ相場が多い通貨ペアを選ぶべきです。「スプレッドが狭い・値動きの頻度が多い・レートの変動幅が大き過ぎない」という条件を満たした通貨ペアなら尚良しです。具体的にはドル円がお勧めです。逆に、一方向に大きく動いて戻ってこない通貨ペアは避けましょう。

【資金管理】

損切りしない戦法を長く続けていると、いずれは大きな含み損を抱えてしまう時がくるでしょう。そうなった時にあっさり強制ロスカットされてしまわない為に資金管理を厳格に行うべきです。

日足の天井値と底値を確認してその幅を把握します。仮にドル円の直近一年の天井値が112円で、底値が101円だったとします。ドル円はレートが安定しているという特徴がありますので、乱高下しても値幅は11円程度だと判断出来ます。事実、記録的な大乱高下が発生した2020年でも値幅は11円程度でした。レンジブレイクが発生した後の新たなレンジの値幅は直前のレンジの値幅と同程度になり易い傾向があります。この事からレンジブレイクが発生しても高値は123円、安値は90円までと想定して実際にそこまでレートが到達してもロスカットされないポジション数量までしかポジションを持たない様にしましょう。ここで注意したいのが最初にポジションを持った時だけでなくポジションを追加した場合やマイナススワップが発生して証拠金が減少する場合も計算に入れておくべきであるという事です

 

 

【難平はするべきか】

資金管理が厳格に実行出来ているなら積極的に難平を活用するべきです。エントリータイミングに露骨なミスが無ければ難平する事で平均取得レートで見れば利食いで終わらせれる確率が大幅に上がります。何が何でも利食いで終わらせたい損切りしない戦法でトレードするなら、難平は明確な反転を確認してからエントリーするよりも過去に反転している節目といえるレートに到達したら直ぐにエントリーするのがお勧めです。明確な反転を確認してからだとエントリーが遅れがちになります。下手すれば下降トレンドの上限で買う、又は上昇トレンドの下限で売るという酷い事になってしまいます。損切り無しで難平するのであればとにかく安い所で買いたい、又は高い所で売りたいので待つべきポイントまでちゃんと待ってからエントリーする事とエントリーが遅れない事が重要です。エントリータイミングのミスは損切りするのであれば一時の後悔、損切りしないのであれば一生の後悔となり兼ねません。ちょっと含み損になっただけで難平を連打する事が無い様にしましょう。

【例外的に損切すべきケース】

人はミスをする事がある生き物です。この事実を認識し、ルールを守ったエントリーが出来ているかを確認しましょう。間違ってエントリーしてしまった時は損切りしましょう。どんなに素晴らしいルールを決めてもルールを守らなければルール無しでトレードしているも同然です。流石にルール無しで勝ち続けられる程甘くはありません。エントリーした瞬間「間違えた!」と思った場合も損切りすべきですが、エントリー後に間違っていないかチェックする癖をつけて間違えていないか常に意識しましょう

【損切りしない戦法のまとめ】

ドル円等のレートが安定していてレンジになり易い通貨ペアで日足以上の長い時間軸で見て割安か割高かを判断し、割安なら短期足で上昇トレンド中に買い、割高なら短期足で下降トレンド中に売り。利食いは素早く小さな利益でも利食い。利食い損ねて大きな含み損が発生した時を想定し、長期足でレンジブレイクが発生した場合でも強制ロスカットされないポジション数量を保つ事。マイナススワップにも注意。難平は節目までしっかり引き付けてから行う。エントリーポイントに間違いが無いか常に意識。間違っていると判断出来る場合のみ例外的に損切り。

以上のルールを守っていれば損切りしない戦法でも勝ち目は充分にあります。いつも利食いばかりで終える事が出来て日々お金を増やし続けられるのです。これを聞くと「でも必ず上手く行く訳では無いでしょう?」「いずれ失敗して大損する時が来るのでは?」と仰る方がおられるでしょう。確かにそのリスクはあります。ですがそれは何も損切りしない戦法に限った事ではありません。積極的に損切りする戦法でも上手く行かずどんどんお金が減って行く展開になるケースは幾らでもあります。世界中にその名を轟かせた凄腕トレーダーですら大損する事があるのです。人は「苦痛を伴うルールを徹底的に長期的に守り通すという事が非常に苦手な生き物」であり、人は結局は「自分のやりたい事を自分なりのやり方でやる」に辿り着く事になるので、仮にあなたのやりたい事が「損切りせずに勝つ」であり「損切りを積極的に実行する」ではなく、損切りを行う事が大変大きな苦痛であれば、どんなに有効な「損切りを積極的に実行して勝てる」ルールを知っていたとしても、あなたの場合は「損切りせずに勝つ」やり方を追求して勝利を目指す方が現実的なFXで勝てる手段となるのです。

 

 

 

【損切りしない戦法にお勧めのFX業者】

みんなのFX

スプレッドが狭く、プラススワップが多く、マイナススワップが少ない。MAX方式を採用しており、両建てにも強い。

みんなのFXの口座開設はこちらからどうぞ

トレイダーズ証券 みんなのFX

上の画像をクリックすると口座開設ページに移動します

みんなのFXの詳しい解説は以下の記事をご覧ください。

お勧めのFX業者その3 みんなのFX - テツリュウトレーディング

 

#この記事は筆者(tetsuryu)の独自解釈であり内容の正確性を保証するものではありません。